About Hospitalization Life
入院生活について
日課
起床・消灯
- 起床 6:00
 - 消灯 21:00
※消灯後はテレビのスイッチを消して下さい。 
食事
患者さんの病状に応じて準備します。
飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
入浴
担当医の許可があれば、入浴・シャワーができます。
| 一般病棟(3F) | 一般入浴 | ※介助浴  (シャワー浴)  | 
              
|---|---|---|
| 
                   月 
                 | 
                 9:00~12:00 13:30~16:00  | 
                9:00~12:00 | 
| 
                   火 
                 | 
                 9:00~12:00 13:30~16:00  | 
                |
| 
                   水 
                 | 
                 9:00~12:00 13:30~16:00  | 
                |
| 
                   木 
                 | 
                 9:00~12:00 13:30~16:00  | 
                9:00~12:00 | 
| 
                   金 
                 | 
                 9:00~12:00 13:30~16:00  | 
                9:00~12:00 | 
※介助浴(シャワー浴)は場合により午後からとなる場合もございます。
| 療養病棟(4F) | 介助浴 | 特浴 (ミストシャワー)  | 
              
|---|---|---|
| 
                   月 
                 | 
                 9:00~11:30 14:00~15:00  | 
                 9:00~11:30 14:00~16:00  | 
              
| 
                   火 
                 | 
                 9:00~11:30 14:00~16:00  | 
                 9:00~11:30 14:00~16:00  | 
              
| 
                   水 
                 | 
                ||
| 
                   木 
                 | 
                 9:00~11:30 14:00~15:00  | 
                |
| 
                   金 
                 | 
                 9:00~11:30 14:00~16:00  | 
                
| 介護医療院(5F) | 特浴 (臥床式)  | 
                介助浴 (ADL対応式)  | 
              
|---|---|---|
| 
                   月 
                 | 
                 9:00~11:30 14:00~16:00  | 
                |
| 
                   火 
                 | 
                 9:00~11:30 14:00~16:00  | 
                9:00~11:30 | 
| 
                   水 
                 | 
                 9:00~11:30 14:00~16:00  | 
                9:00~11:30 | 
| 
                   木 
                 | 
                 9:00~11:30 14:00~16:00  | 
                9:00~11:30 | 
| 
                   金 
                 | 
                 9:00~11:30 14:00~16:00  | 
                9:00~11:30 | 
| 
                   土 
                 | 
                 9:00~11:30 14:00~16:00  | 
                9:00~11:30 | 
| 
                   日 
                 | 
                9:00~11:30 | 
※病状等の理由により入浴できなかった場合は、清拭を行います。
※入所者さんおひとりにつき週2回の入浴となります。
※入浴日、入浴時間は事前にお知らせいたしますが、急遽変更になる場合もございますのであらかじめご了承ください。
入院中のお願い
少しでも入院生活を快適に送れますように職員一同努力してまいりますが、病院での決まりごとなどご協力いただきますようお願いします。
入院生活について
- 病院の設備、寝具、備品などを破損・紛失した場合は弁償していただくことがあります。
 - 入院中の飲酒・賭博行為などは厳禁です。
 - ごみは分別して、それぞれのごみ箱へお入れ下さい。
 - 洗濯は、一般病棟(3F)の洗濯機・乾燥機をご利用下さい(有料)。
洗濯機・乾燥機使用時間 9:00~18:00
ご自分で洗濯できない場合は、ご家族等でお願いします。
どうしても困難な場合は、スタッフステーションにお申し出下さい。 
面会について
- ※院内感染対策として、面会時間を制限させていただいております。
(詳しくはこちらをご参照下さい。) - 時間外の面会を希望される方は、スタッフステーションへお申し出下さい。
 - 大声での会話や、お子様連れの面会はなるべくご遠慮下さい。
 - 面会に際しては患者さんや入所者さんの安静や治療の妨げにならないようにご配慮ください。
 - 各病棟の食堂・デイルームをご利用ください。
 
付き添いについて
入院中は、原則として付添いの必要はありません。
但し病状によっては担当医の許可を得てご家族の方が付き添うこともできます。
外出・外泊
希望される方は、所定用紙に記入の上、担当医の許可を受けて下さい。
理容
理容は月1回(最終週の月曜日)にご利用いただけます(午前中)。
            但し、外出できない患者さんに限ります。
            ■料金1,300円
          
駐車場
入院中の駐車はご遠慮下さい。
テレビ・冷蔵庫について
テレビ・冷蔵庫は床頭台に備えつけてあります。
            ご利用をご希望の方は、入院時のご説明の際にお申し付けください。
| テレビ・冷蔵庫利用料 | 250円/日(税込) | 
|---|
電気器具の使用について
- テレビ・ラジオなどはイヤホンをご利用下さい。
 - その他の電気器具をご利用される場合は、スタッフステーションまでお申し出下さい。
 
退院措置
著しい迷惑行為・言動等秩序を乱す患者さんについては、退院措置をとらせていただく場合がありますので御了承下さい。
喫煙について
当院の敷地内は禁煙となっています。喫煙室もございません。
火災について
- 院内で火災が発生した場合、火災報知器が作動します。
 - 慌てることなく、館内放送と、職員の指示に従い避難等行動して下さい。
 - 非常口及び消火器・火災報知器の場所を確認して下さい。
 
患者さんのプライバシーについて
下記をご希望の場合は、あらかじめお申し出下さい。
- 外線電話のお取次ぎを希望されない場合
 - 入院したことを他の方に知らせたくない場合
 - 特定の方のみ知らせたい場合
※検査・注射を施行する場合は、医療事故防止のため、フルネームでお呼びしますので御了承下さい。
※その他でお困りの場合は、ご遠慮なくスタッフにお申し出下さい。 
