社会医療法人いち樹会 尾中病院

0836-39-2055
0836-31-2133
診療科目

TOP > 診療科目 > リハビリテーション科

リハビリテーション科Rehabilitation

専門とする病気

  • 骨折
  • 靱帯損傷
  • 脳梗塞
  • 脳出血
  • くも膜下出血
  • 脳挫傷
  • 入院による体力低下(廃用症候群)など

リハビリテーション科では、怪我や病気で失われた機能や能力などを、可能なかぎり取り戻すことを目指して総合的な治療を行っています。単に病気だけを診るのではなく、その人らしさ、その人生の向上を追及することを心がけています。

歩行訓練を受けている人物のイラスト

具体的には、基本動作能力を回復するための理学療法、応用動作能力や社会生活への適応能力の回復を目指す作業療法を中心に、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が連携して治療に当たっています。

医師や看護師とともにカンファレンスを行っており、患者様ひとりひとりの病状や家庭環境などを考慮したうえで適切な目標を設定したうえで診療を行います。

マッサージを受けている人物のイラスト

自宅復帰や社会復帰に当たって、福祉サービスの利用が必要な場合には、ケアマネージャーや医療ソーシャルワーカーとも相談し、より適切なサービスや施設を紹介しています。スタッフ一同、患者様との信頼関係を何よりも大切にしたいと願っています。

分からないことやご希望があれば、お気軽にご相談ください。